大晦日だ!
- 2008-12-31(00:00) /
- 日記
2008年も今日でおしまい。
年賀状も出して、ほっと一息
です。
それにしても今年はいろんなことを、やった年でした。
ほぼ満足!
【遊びの部】
・旅行
仕事だとかプライベートだとかで、あちこち行きました。
那須、名古屋、大阪、福岡、長崎、豊橋、福井、金沢、ソウル、済州島
おいしいものを沢山食べた!
写真もいっぱい撮った!
・音楽
今年はCD
をいっぱい買いました。
ソウルから買って来たものも、多かったです。
昨日、平原綾香のCDが届きました。
ショパンのノクターンは、インパクト強すぎ!
あの声でこの曲って、反則でしょ、ほとんど。
(ベートーベンの悲愴の2楽章とか、ロマンスとか、アルハンブラ宮殿とかは禁じ手だな)
ベストは「大王四神記」サントラ。
・映画&ドラマ
映画館で見たのは、珍しく全部日本映画。
ミッドナイトイーグル、チームバチスタの栄光、ガリレオ...
ドラマのベストは「のだめスペシャル」と「朱蒙」
(現在「朱蒙」は、勝手に集中アンコール放送中)
・読書
結構沢山読みました。移動時間が長かったからね。
畠中恵の「しゃばけ」シリーズとか、山本一力とか、藤沢周平とか江戸時代が中心。
しゃばけの家鳴(やなり)が、好き。
たまに今野敏と東野圭吾。
あと「西の魔女」の梨木香歩も良かった。
・ピアノ
前半はモーツァルト。
中学生時代に弾いたソナタを、まじめに弾きまくりました。
夏以降は、久石譲。
大王四神記のサントラをコピーして、一人で弾いて陶酔していました。
年賀状も出して、ほっと一息

それにしても今年はいろんなことを、やった年でした。
ほぼ満足!
【遊びの部】
・旅行
仕事だとかプライベートだとかで、あちこち行きました。
那須、名古屋、大阪、福岡、長崎、豊橋、福井、金沢、ソウル、済州島
おいしいものを沢山食べた!

・音楽
今年はCD

ソウルから買って来たものも、多かったです。
昨日、平原綾香のCDが届きました。
ショパンのノクターンは、インパクト強すぎ!
あの声でこの曲って、反則でしょ、ほとんど。
(ベートーベンの悲愴の2楽章とか、ロマンスとか、アルハンブラ宮殿とかは禁じ手だな)
ベストは「大王四神記」サントラ。
・映画&ドラマ
映画館で見たのは、珍しく全部日本映画。
ミッドナイトイーグル、チームバチスタの栄光、ガリレオ...
ドラマのベストは「のだめスペシャル」と「朱蒙」
(現在「朱蒙」は、勝手に集中アンコール放送中)
・読書

結構沢山読みました。移動時間が長かったからね。
畠中恵の「しゃばけ」シリーズとか、山本一力とか、藤沢周平とか江戸時代が中心。
しゃばけの家鳴(やなり)が、好き。
たまに今野敏と東野圭吾。
あと「西の魔女」の梨木香歩も良かった。
・ピアノ
前半はモーツァルト。
中学生時代に弾いたソナタを、まじめに弾きまくりました。
夏以降は、久石譲。
大王四神記のサントラをコピーして、一人で弾いて陶酔していました。
スポンサーサイト