(4)光の広場・ヨーロッパのクリスマス
- 2013-12-20(19:21) /
- 海外
3時間かけてケルンまで行って、また3時間かけてブリュッセルに戻ってきたのが午後5時半。
この日の予定は、まだ夜の部が残っています。
夜の部は、「グランプラスのイルミネーション」
バスから降りて、解散場所まで徒歩で移動です。
グランプラスのイルミネーションやら、クリスマスのパレードやらで、道や広場(グランプラス)がめちゃ混みするので、すこしでも早く移動しておく必要があるみたい。
横目でこんな夕日を見つつ、写真なんか撮ってる場合じゃない。

あれ、カメラにこんな写真が。
偶然シャッターに手があたったのよね。きっと。いつの間にか。
チョコレートショップDARCIS(ダルシー)前で、いったん解散。
折り畳み傘を振り上げて、声をからして説明するガイドのシバタさんを取り囲む、ツアーご一行様。

あぁぁ、そんなことをしている間に、すっかり夜になっちゃってる。
あんなにきれいな夕日が、全然撮れなかった....モッタイナイ~~~~!
ひとまずグランプラスへ。
有名チョコレートショップやカフェが立ち並びます。

うぉぉぉぉ~~~~~!!
暗くなって、建物のライトアップが美しい~~~!
重厚な建物は、ただ光を当てるだけで、こんなにゴージャスなんだわ。

あ! お月様もきれい。
三日月だし。
広場に音楽が流れて、カラフルなイルミネーションのショーが始まります。

う~~~ん....
紫色の市庁舎というのは、ちょっと微妙かな??
音楽に合わせて色が変わっていきます。
[広告] VPS
やっぱりこっちがいいな。

ちなみに張り切って三脚を担いで行ったのですが、あまりの混雑で、三脚立てられず。
4年前の上海のリベンジをするつもりでしたが、返り討ちにあった私。
この日の予定は、まだ夜の部が残っています。
夜の部は、「グランプラスのイルミネーション」
グランプラスは「世界で一番美しい広場」といわれる広場。
去年、雨の夕暮れに一度見に来ました。
女一人旅に夜の外出はご法度なので、ライトアップを観るのは今回が初めて。
バスから降りて、解散場所まで徒歩で移動です。
グランプラスのイルミネーションやら、クリスマスのパレードやらで、道や広場(グランプラス)がめちゃ混みするので、すこしでも早く移動しておく必要があるみたい。
横目でこんな夕日を見つつ、写真なんか撮ってる場合じゃない。

あれ、カメラにこんな写真が。
偶然シャッターに手があたったのよね。きっと。いつの間にか。
チョコレートショップDARCIS(ダルシー)前で、いったん解散。
折り畳み傘を振り上げて、声をからして説明するガイドのシバタさんを取り囲む、ツアーご一行様。

あぁぁ、そんなことをしている間に、すっかり夜になっちゃってる。
あんなにきれいな夕日が、全然撮れなかった....モッタイナイ~~~~!
ひとまずグランプラスへ。
有名チョコレートショップやカフェが立ち並びます。

うぉぉぉぉ~~~~~!!
暗くなって、建物のライトアップが美しい~~~!
重厚な建物は、ただ光を当てるだけで、こんなにゴージャスなんだわ。

あ! お月様もきれい。
三日月だし。
広場に音楽が流れて、カラフルなイルミネーションのショーが始まります。

う~~~ん....
紫色の市庁舎というのは、ちょっと微妙かな??
音楽に合わせて色が変わっていきます。
[広告] VPS
やっぱりこっちがいいな。

ちなみに張り切って三脚を担いで行ったのですが、あまりの混雑で、三脚立てられず。
4年前の上海のリベンジをするつもりでしたが、返り討ちにあった私。
スポンサーサイト